MENU

タチウオと混雑とマナー

平日はチニングとタチウオばかりのぶんたです。

最近はタチウオの釣果も上がってきており、近所の釣り施設は大混雑です。

朝夕は行けばアタリがあるような感じなので人もそれ相応に多いですね。

具体的には3メートルごとに一人、ルアーと浮き釣りが並んでおります。

釣り施設なので皆さんできるだけ均等な間隔でやってます。

でもさ

トイレあるのに、商業施設の裏で立ちションするのはどうなの?

そういうことし続けていると釣り禁止になりますよ?

釣り人のマナーは過去最悪レベル。

こういうところで釣りするとどうやってもこういう迷惑な人間が一人二人いるわけですが

さっさとライセンス制にしませんかね?

この手のアホはお金払うことを異様に嫌うパターンが多いので

ライセンス料金高めに設定して自然と引退していただきたい。

自分の親や、子供に対して会社に対しても恥ずかしくないのか?

今一度行動を改めてほしい。

まぁどっかの統計で

ゴミを捨てたり、マナーが悪い奴らはSNSやインターネット等への接触機会が

極端に少なくてマナーの向上を呼びかけても伝わらないのが現状らしい。

自分の価値観だけで生きてるようです。

それで他人が迷惑かからないならいんですがね。

釣り施設はほんとに行きたくないなって話でした。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次